職員の1日
onedayflow
onedayflow
計量部 輸出担当
R.Tの場合
8:00
現場機器の動作確認・製品庫等の温度チェック
8:10
加工規格の確認
8:20
製品の計量・箱詰め開始
8:30~
運送便への積み込み
12:30~
昼食
13:30~
計量作業開始
16:00
輸出商品のピンホール(真空漏れ)チェックや書類作成
16:30
現場の清掃
16:45
翌日加工分の枝肉の移動
17:00
退社
川崎営業所 出荷デリバリー担当
T.Kの場合
8:00
本社から再加工品、本日の出荷製品を積んで川崎営業所へ出発
8:30
川崎営業所に到着し、外部冷蔵庫へ入庫する製品をチェックし、4トン車に積み込む。
午前中にお得意様に納入する製品を4トン車に積み込む。
8:45
入庫製品の積込が終わったら、翌日に外部冷蔵庫に入庫する製品をハンディでスキャンする。スキャン後に入庫リストを作成し、外部冷蔵庫に提出。
9:20
川崎営業所スタッフ2名が積んできた製品の仕分け
10:00
外部冷蔵庫より出庫した製品の仕分け
物流運送会社へ搬入できる製品を4トン車に積み込み搬入(1回目)
11:00
本社からの物流便より積まれてきた製品の仕分け(1回目)
12:00
昼休憩
13:00
仕分けした製品を営業担当が仕分けする作業の補助
お客様へ納品がある場合は各店舗への納品
お客様へ納入する製品の発送準備
本社からの物流便より積まれてきた製品の仕分け(2回目)
翌日、外部冷蔵庫に入庫できるように冷凍製品を部位ごとに仕分けする作業
15:00
物流運送会社に搬入できる製品を4トン車に積み込み搬入(2回目)
16:00
倉庫内の片付け
【翌日の準備】
各営業担当からのカット指示確認
お客様への発送確認
外部冷蔵庫より出庫する製品確認
17:00
本社へ帰社後、退社